![]() |
|||||
日本語トップページ|English Top Page|中文主頁|指導メモ|Accent Study|Japanese Test|JLPT Study
オンライン日本語学習は、中級までの日本語が学習できる無料のオンライン教材です。練習問題を解くには、JavaScriptを有効にしていただく必要がございます。
| |||||
準備
ひらがな練習帳ひらがな入力問題 カタカナ練習帳 入門
案内1.名前 2.疑問文 / 否定文 3.数字 / 年齢 4.指示詞 5.名詞 + 名詞 インタビュー 6.場所 日時 7.AからBまで 8.動詞 都市 9.過去形 10.もう / まだ ませんか 助数詞表 11.助数詞 助数詞表2 買い物 12.います / あります インタビュー2 13.位置 地図 注文 ≪ 診断テスト1 ≫ 初級
14.い形容詞15.な形容詞 16.すきです 17.接続詞 18.比較 19.やりもらい 20.[動詞ます形]かた 期間 21.頻度 / 程度 予約 22.形容詞の過去 23.[ます形]たいです 24.どこか / どこも 25.取り立ての助詞 初級2
26.[て形]ください27.[て形]くれます 28.[て形]、〜 29.[て形]います 30.[ない形]で ください 31.[て形]は いけません 32.[て形]も いいですか 33.[辞書形]ことができます 34.[た形]ことがあります 動詞の活用形 35.[形容詞]なります 36.から / まで 37.まえ / あと 38.名詞修飾 39.と言います 40.[い形容詞]さ 41.[普通形]し、〜 42.[た形]ら, [て形]も 43.[辞書形]と 44.手順 45.か 初中級
46.[普通形]んです47.[普通体] , [意向形] 48.[命令形] , [動詞形]な 49.[可能形] 50.[普通形]と思います 51.[意向形]と思っています 52.[普通形]という意味です 53.[辞書形]ように 54.[普通形]ので 55.[ます形]ながら 56.ば / なら 57.[た形]ほうがいいです 58.[て形]います/あります 59.[て形]おきます 60.[形容詞/副詞][動詞] 61.かも / てみたい 62.すぎます / やすいです 63.名詞化 64.名詞化2 中級
65.とおりに / ような66.ように / ために 67.の 68.のに/おかげで/せいで 69.[普通形]そうです(伝聞) 70.そうな / ような 71.そう / ところ / ばかり 72.受身 動詞の活用形2 73.使役 74.丁寧語 75.尊敬語 76.尊敬語2 77.謙譲語 |
《練習1》
にほんごが はなせます。
Nihon-go ga hanasemasu. 例.にほんごを はなすことが できます Nihon-go o hanasu koto ga dekimasu 1.きものを きることが できます Kimono o kiru koto ga dekimasu 2.とりは そらを とぶことが できます Tori wa sora o tobu koto ga dekimasu 3.こうじょうの なかを けんがくすることが できます Koojoo no naka o kengaku-suru koto ga dekimasu 4.1しゅうかん やすみを とることが できます Isshuukan yasumi o toru koto ga dekimasu 5.ちかくの やまで こうようを みることが できます Chikaku no yama de kooyoo o miru koto ga dekimasu 《練習2》
およげません。
Oyogemasen. 例.およぐことが できません Oyogu koto ga dekimasen 1.ピーマンを たべることが できません Piiman o taberu koto ga dekimasen 2.なまえを おもいだすことが できません Namae o omoidasu koto ga dekimasen 3.いしゃに なることが できました Isha ni naru koto ga dekimashita 4.チョコレートを もらうことが できませんでした Chokoreeto o morau koto ga dekimasen deshita 5.ひるまは ほしも つきも みることが できません Hiruma wa hoshi mo tsuki mo miru koto ga dekimasen 6.ぜったいに まけることが できません Zettaini makeru koto ga dekimasen 7.やくそくの ひにちは かえることが できません Yakusoku no hinichi wa kaeru koto ga dekimasen 8.ひらがなは かくことが できますが、かんじは かくことが できません Hiragana wa kaku koto ga dekimasu ga,kanji wa kaku koto ga dekimasen 《練習3》
かぞくに およげない ひとは いません。
Kazoku ni oyogenai hito wa imasen. 例.かぞくに およぐことが できないひとは いません Kazoku ni oyogu koto ga dekinai hito wa imasen 1.くることが できるひとは だれですか Kuru koto ga dekiru hito wa dare desu ka 2.こどもたちに あうことが できないじかんは さびしいです Kodomotachi ni au koto ga dekinai jikan wa sabishii desu 3.ねることが できないとき、おさけを のみます Neru koto ga dekinai toki, o-sake o nomimasu 4.しんじることが できないじけんが おきました Shinjiru koto ga dekinai jiken ga okimashita 5.じこを しんじることが できなかったら、ニュースを みてください Jiko o shinjiru koto ga dekinakatta ra, nyuusu o mite kudasai 6.パソコンを つかうことが できないと、ひじょうに こまります Pasokon o tsukau koto ga dekinai to, hijouni komarimasu |
New Words 変えます (かえます) [2] 信じます (しんじます) [2] 飛びます (とびます) [1] 休みを取ります (やすみをとります) [1] 見学くします (けんがくします) [3] 事故 (じこ) 事件 (じけん) 事故が起きます (じこがおきます) [2] 寂しい / 淋しい (さびしい) 非常に (ひじょうに) 日にち (ひにち) 昼間 (ひるま) 月 (つき) 星 (ほし) 紅葉 (こうよう/もみじ) ピーマン 子供達 (こどもたち) 貰います (もらいます) [1] 着ます (きます) [2] 思い出します (おもいだします) [1] 困ります (こまります) [1] 負けます (まけます) [2] 絶対に (ぜったいに) 平仮名 (ひらがな) 片仮名 (カタカナ) 漢字 (かんじ) 医者 (いしゃ) 中 (なか) ニュース 鳥 (とり) チョコレート |
|||
Copyright(c)2009 U-biq All rights reserved. |