![]() |
||||||||||||||
日本語トップページ|English Top Page|中文主頁|指導メモ|Accent Study|Japanese Test|JLPT Study
オンライン日本語学習は、中級までの日本語が学習できる無料のオンライン教材です。練習問題を解くには、JavaScriptを有効にしていただく必要がございます。
| ||||||||||||||
準備
ひらがな練習帳ひらがな入力問題 カタカナ練習帳 入門
案内1.名前 2.疑問文 / 否定文 3.数字 / 年齢 4.指示詞 5.名詞 + 名詞 インタビュー 6.場所 日時 7.AからBまで 8.動詞 都市 9.過去形 10.もう / まだ ませんか 助数詞表 11.助数詞 助数詞表2 買い物 12.います / あります インタビュー2 13.位置 地図 注文 ≪ 診断テスト1 ≫ 初級
14.い形容詞15.な形容詞 16.すきです 17.接続詞 18.比較 19.やりもらい 20.[動詞ます形]かた 期間 21.頻度 / 程度 予約 22.形容詞の過去 23.[ます形]たいです 24.どこか / どこも 25.取り立ての助詞 初級2
26.[て形]ください27.[て形]くれます 28.[て形]、〜 29.[て形]います 30.[ない形]で ください 31.[て形]は いけません 32.[て形]も いいですか 33.[辞書形]ことができます 34.[た形]ことがあります 動詞の活用形 35.[形容詞]なります 36.から / まで 37.まえ / あと 38.名詞修飾 39.と言います 40.[い形容詞]さ 41.[普通形]し、〜 42.[た形]ら, [て形]も 43.[辞書形]と 44.手順 45.か 初中級
46.[普通形]んです47.[普通体] , [意向形] 48.[命令形] , [動詞形]な 49.[可能形] 50.[普通形]と思います 51.[意向形]と思っています 52.[普通形]という意味です 53.[辞書形]ように 54.[普通形]ので 55.[ます形]ながら 56.ば / なら 57.[た形]ほうがいいです 58.[て形]います/あります 59.[て形]おきます 60.[形容詞/副詞][動詞] 61.かも / てみたい 62.すぎます / やすいです 63.名詞化 64.名詞化2 中級
65.とおりに / ような66.ように / ために 67.の 68.のに/おかげで/せいで 69.[普通形]そうです(伝聞) 70.そうな / ような 71.そう / ところ / ばかり 72.受身 動詞の活用形2 73.使役 74.丁寧語 75.尊敬語 76.尊敬語2 77.謙譲語 |
《練習1》
くだものは すきですが、やさいは すきじゃありません。
Kudamono wa suki desu ga, yasai wa suki ja arimasen. 例.くだものが すきです ⇔ やさい Kudamono ga suki desu yasai 1.きょうは いそがしいです ⇔ あした Kyou wa isogashii desu ashita 2.ジュースを のみました ⇔ おさけ Juusu o nomimashita o-sake 3.やまが すきじゃありません ⇔ うみ Yama ga suki ja arimasen umi 4.きょうとへ いきました ⇔ おおさか Kyouto e ikimashita Oosaka 5.くるまが ありません ⇔ じてんしゃ Kuruma ga arimasen jitensha 6.キムさんは サッカーが すきです ⇔ おうさん Kimu-san wa sakkaa ga suki desu Ou-san 7.キムさんは サッカーが すきです ⇔ やきゅう Kimu-san wa sakkaa ga suki desu yakyuu 8.きのう アルバイトを やすみました ⇔ あした Kinou arubaito o yasumimashita ashita 9.きのう アルバイトを やすみました ⇔ がっこう Kinou arubaito o yasumimashita gakkou
《練習2》
コーヒーは きらいです。
Koohii wa kirai desu. 例.コーヒーが きらいです。 1.やきゅうが へたです。 Koohii ga kirai desu. Yakyuu ga heta desu. 2.ビールを のみません。 3.きょうかしょを かいました。 Biiru o nomimasen. Kyoukasho o kaimashita. 4.はしで たべません。 5.4がつまで さむいです。 Hashi de tabemasen. Shi-gatsu made samui desu. 6.ひとりで あそびません。 7.としょかんで はなしません。 Hitori de asobimasen. Toshokan de hanashimasen. 8.かんじが わかりません。 9.しゅくだいが ありません。 Kanji ga wakarimasen. Shukudai ga arimasen. 10.たんごを いえで おぼえます。 11.すずきさんと なかが いいです。 Tango o ie de oboemasu. Suzuki-san to naka ga ii desu. 12.へやで たばこを すいません。 13.レポートを もう かきました。 Heya de tabako o suimasen. Repooto o mou kakimashita. 14.きょうしつで にほんごで はなしましょう。 Kyoushitsu de Nihon-go de hanashi-mashou.
《練習3》
パンだけ(を) たべました。
Pan dake(o) tabemashita. 例.パンを たべました。 1.やさいで つくりました。 Pan o tabemashita. Yasai de tsukurimashita. 2.みなさんに おしえます。 3.れいを かきます。 Minasan ni oshiemasu. Rei o kakimasu. 4.ちょっと にほんの せいかつに なれました。 Chotto Nihon no seikatsu ni naremashita. 5.じゅぎょうは すきですが、しけんは きらいです。 Jugyou wa suki desu ga, shiken wa kirai desu. 《練習4》
あおい ネクタイしか ありません。
Aoi nekutai shika arimasen. 例.あおい ネクタイが あります。 Aoi nekutai ga arimasu. 1.この おべんとうは コンビニに あります。 Kono o-bentou wa konbini ni arimasu. 2.25かの たんごを おぼえました。 Nijuugo-ka no tango o oboemashita. 3.いつも クラークさんが しつもんします。 Itsumo Kuraaku-san ga shitsumon-shimasu. 4.きのうは プールと としょかんへ いきました。 Kinou wa puuru to toshokan e ikimashita. 5.いま 1000えん あります。 Ima sen-en arimasu. 6.ロバーツさんと なかが いいです。 Robaatsu-san to naka ga ii desu. 7.にほんの だいがくへ いきたいです。 Nihon no daigaku e ikitai desu. 《練習5》
1.スポーツが すきですか。
Supootsu ga suki desu ka. 2.やまや うみが すきですか。 Yama ya umi ga suki desu ka. 3.かんじや かたかなが わかりますか。 Kanji ya katakana ga wakarimasu ka. 4.にほんの りょうりが すきですか。 Nihon no ryouri ga suki desu ka. 5.けさ なにか たべましたか。 Kesa nanika tabemashita ka. 6.きのう どこかへ いきましたか。 Kinou dokoka e ikimashita ka. 7.おかねが たくさん ありますか。 O-kane ga takusan arimasu ka. 8.へやに パソコンや エアコンが ありますか。 Heya ni pasokon ya eakon ga arimasu ka. |
New Words だけ しか 覚えます (おぼえます) 慣れます (なれます) 皆さん (みなさん) ちょっと 大学 (だいがく) 課 (か) 例 (れい) 質問 (しつもん) 宿題 (しゅくだい) 試験 (しけん) 野菜 (やさい) 弁当 (べんとう) レポート プール ネクタイ もう 料理 (りょうり) アルバイト 忙しい (いそがしい) 煙草 (たばこ) 吸います (すいます) 部屋 (へや) 授業 (じゅぎょう) 野球 (やきゅう) 図書館 (としょかん) 卵 / 玉子 (たまご) |
||||||||||||
Copyright(c)2009 U-biq All rights reserved. |