![]() |
|||||||||||
日本語トップページ|English Top Page|中文主頁|指導メモ|Accent Study|Japanese Test|JLPT Study
オンライン日本語学習は、中級までの日本語が学習できる無料のオンライン教材です。練習問題を解くには、JavaScriptを有効にしていただく必要がございます。
| |||||||||||
準備
ひらがな練習帳ひらがな入力問題 カタカナ練習帳 入門
案内1.名前 2.疑問文 / 否定文 3.数字 / 年齢 4.指示詞 5.名詞 + 名詞 インタビュー 6.場所 日時 7.AからBまで 8.動詞 都市 9.過去形 10.もう / まだ ませんか 助数詞表 11.助数詞 助数詞表2 買い物 12.います / あります インタビュー2 13.位置 地図 注文 ≪ 診断テスト1 ≫ 初級
14.い形容詞15.な形容詞 16.すきです 17.接続詞 18.比較 19.やりもらい 20.[動詞ます形]かた 期間 21.頻度 / 程度 予約 22.形容詞の過去 23.[ます形]たいです 24.どこか / どこも 25.取り立ての助詞 初級2
26.[て形]ください27.[て形]くれます 28.[て形]、〜 29.[て形]います 30.[ない形]で ください 31.[て形]は いけません 32.[て形]も いいですか 33.[辞書形]ことができます 34.[た形]ことがあります 動詞の活用形 35.[形容詞]なります 36.から / まで 37.まえ / あと 38.名詞修飾 39.と言います 40.[い形容詞]さ 41.[普通形]し、〜 42.[た形]ら, [て形]も 43.[辞書形]と 44.手順 45.か 初中級
46.[普通形]んです47.[普通体] , [意向形] 48.[命令形] , [動詞形]な 49.[可能形] 50.[普通形]と思います 51.[意向形]と思っています 52.[普通形]という意味です 53.[辞書形]ように 54.[普通形]ので 55.[ます形]ながら 56.ば / なら 57.[た形]ほうがいいです 58.[て形]います/あります 59.[て形]おきます 60.[形容詞/副詞][動詞] 61.かも / てみたい 62.すぎます / やすいです 63.名詞化 64.名詞化2 中級
65.とおりに / ような66.ように / ために 67.の 68.のに/おかげで/せいで 69.[普通形]そうです(伝聞) 70.そうな / ような 71.そう / ところ / ばかり 72.受身 動詞の活用形2 73.使役 74.丁寧語 75.尊敬語 76.尊敬語2 77.謙譲語 |
《練習1》
そらが くらく なりました。
Sora ga kuraku narimashita. 例.そらが くらい 1.あしが ふとい Sora ga kurai Ashi ga futoi 2.つよい 3.おとな Tsuyoi Otona 4.もう げんきな 5.おなかが いたい Mou genkina Onaka ga itai 6.ウエストが ほそい 7.だんだん ねむい Uesuto ga hosoi Dandan nemui 8.きょうから ぶちょう 9.せいせきが いい Kyou kara buchou Seiseki ga ii 10.がくせいが 10にん 11.きょう 29さい Gakusei ga juu-nin Kyou nijuukyuu-sai 12.やくそくが だめな 13.けっこんして、なまえが さとう Yakusoku ga damena Kekkon-shite, namae ga Satou 《練習2》
なかなか あたたかく なりません。
Nakanaka atatakaku narimasen. 例.あたたかい 1.にほんごが じょうずな Atatakai Nihon-go ga jouzuna 2.てんきが いい 3.こどもが しずかな Tenki ga ii Kodomo ga shizukana
《練習3》
おいしく なく なりました。
Oishiku naku narimashita. 例.おいしくないです 1.さむくないです Oishiku nai desu Samuku nai desu 2.しずかじゃ ありません 3.しゃちょうじゃありません Shizuka ja arimasen Shachou ja arimasen
《練習4》
へやを きれいに します。
Heya o kirei ni shimasu. 例.へやを きれいな 1.へやを すずしい Heya o kireina Heya o suzushii 2.ごはんを すこし 3.テレビの おとを おおきい Gohan o sukoshi Terebi no oto o ooki 4.かみを ちゃいろい 5.もっと かぞくを たいせつな Kami o chairoi Motto kazoku o taisetsuna 《練習5》
へやを きれいに して ください。
Heya o kirei ni shite kudasai. 例.へやを きれいな 1.かみを みじかい Heya o kireina Kami o mijikai 2.あじを からい 3.もっと やすい Aji o karai Motto yasui |
New Words 成ります (なります) [1] 痛い (いたい) 眠い (ねむい) 細い (ほそい) 太い (ふとい) 大切な (たいせつな) 駄目な (だめな) 音 (おと) 大人 (おとな) なかなか 段々 (だんだん) 早く (はやく) 成績 (せいせき) ウエスト 社長 (しゃちょう) 部長 (ぶちょう) 課長 (かちょう) 主任 (しゅにん) 暖かい / 温かい (あたたかい) 涼しい (すずしい) 強い (つよい) 暗い (くらい) 茶色い (ちゃいろい) 家族 (かぞく) 足 (あし) 髪 (かみ) 天気 (てんき) 空 (そら) 味 (あじ) |
|||||||||
Copyright(c)2009 U-biq All rights reserved. |