![]() |
||||||||
日本語トップページ|English Top Page|中文主頁|指導メモ|Accent Study|Japanese Test|JLPT Study
オンライン日本語学習は、中級までの日本語が学習できる無料のオンライン教材です。練習問題を解くには、JavaScriptを有効にしていただく必要がございます。
| ||||||||
準備
ひらがな練習帳ひらがな入力問題 カタカナ練習帳 入門
案内1.名前 2.疑問文 / 否定文 3.数字 / 年齢 4.指示詞 5.名詞 + 名詞 インタビュー 6.場所 日時 7.AからBまで 8.動詞 都市 9.過去形 10.もう / まだ ませんか 助数詞表 11.助数詞 助数詞表2 買い物 12.います / あります インタビュー2 13.位置 地図 注文 ≪ 診断テスト1 ≫ 初級
14.い形容詞15.な形容詞 16.すきです 17.接続詞 18.比較 19.やりもらい 20.[動詞ます形]かた 期間 21.頻度 / 程度 予約 22.形容詞の過去 23.[ます形]たいです 24.どこか / どこも 25.取り立ての助詞 初級2
26.[て形]ください27.[て形]くれます 28.[て形]、〜 29.[て形]います 30.[ない形]で ください 31.[て形]は いけません 32.[て形]も いいですか 33.[辞書形]ことができます 34.[た形]ことがあります 動詞の活用形 35.[形容詞]なります 36.から / まで 37.まえ / あと 38.名詞修飾 39.と言います 40.[い形容詞]さ 41.[普通形]し、〜 42.[た形]ら, [て形]も 43.[辞書形]と 44.手順 45.か 初中級
46.[普通形]んです47.[普通体] , [意向形] 48.[命令形] , [動詞形]な 49.[可能形] 50.[普通形]と思います 51.[意向形]と思っています 52.[普通形]という意味です 53.[辞書形]ように 54.[普通形]ので 55.[ます形]ながら 56.ば / なら 57.[た形]ほうがいいです 58.[て形]います/あります 59.[て形]おきます 60.[形容詞/副詞][動詞] 61.かも / てみたい 62.すぎます / やすいです 63.名詞化 64.名詞化2 中級
65.とおりに / ような66.ように / ために 67.の 68.のに/おかげで/せいで 69.[普通形]そうです(伝聞) 70.そうな / ような 71.そう / ところ / ばかり 72.受身 動詞の活用形2 73.使役 74.丁寧語 75.尊敬語 76.尊敬語2 77.謙譲語 |
《練習1》
こいびとが ほしいです。
Koibito ga hoshii desu. 例.こいびと 1.コンピューター 2.かのじょ koibito konpyuutaa kanojo 3.やすみ 4.ひろい へや 5.きれいな え yasumi hiroi heya kireina e 《練習2》
A:クリスマスに なにが ほしいですか。
Kurisumasu ni nani ga hoshii desu ka. B:かばんが ほしいです。 Kaban ga hoshii desu. 例.クリスマス・かばん Kurisumasu・kaban 1.クリスマス・ふく Kurisumasu・fuku 2.たんじょうび・すてきな とけい tanjoubi・sutekina tokei 3.たんじょうび・_____ tanjoubi
《練習3》
ごはんを たべたいです。
Gohan o tabetai desu. 例.ごはんを たべます 1.たばこを すいます Gohan o tabemasu Tabako o suimasu 2.たくさん ねます 3.ゴルフを します Takusan nemasu Gorufu o shimasu 4.えを かきます 5.びじゅつかんへ いきます E o kakimasu Bijutsukan e ikimasu 6.けっこんします 7.かぞくに あいます Kekkon-shimasu Kazoku ni aimasu 8.しんかんせんに のります 9.りょこうします Shinkansen ni norimasu Ryokou-shimasu 10.うたを うたいます 11.じゅうどうを ならいます Uta o utaimasu Juudou o naraimasu 《練習4》
A:ゴールデンウィークに なにを したいですか。
Goorudenwiiku ni nani o shitai desu ka. B:りょこうしたいです。 Ryokou-shitai desu. 例.ゴールデンウィーク・りょこうします Goorudenwiiku・ryokou-shimasu 1.おぼんやすみ・きょうとへ いきます O-bon yasumi・Kyouto e ikimasu 2.つぎの きゅうじつ・ダンスを します tsugi no kyuujitsu・dansu o shimasu 3.しょうがつやすみ・うちで のんびりします Shougatsu yasumi・uchi de nonbiri-shimasu 4.きゅうしょうがつ・ふるさとへ かえります Kyuu-shougatsu・furusato e kaerimasu 《練習5》
1.どこへ いきたいですか。
Doko e ikitai desu ka. 2.なにを たべたいですか。 Nani o tabetai desu ka. 3.いま なにが いちばん ほしいですか。 Ima nani ga ichiban hoshii desu ka. 4.つぎの たんじょうびに なにが ほしいですか。 Tsugi no tanjoubi ni nani ga hoshii desu ka. 5.ゴールデンウィークに なにを したいですか。 Goorudenwiiku ni nani o shitai desu ka. |
New Words 歌います (うたいます) 乗ります (のります) 結婚します (けっこんします) のんびりします 欲しい (ほしい) 彼 (かれ) 彼女 (かのじょ) 彼氏 (かれし) 美術館 (びじゅつかん) 絵 (え) パーティー コンピューター ダンス 柔道 (じゅうどう) 空手 (からて) ゴルフ 次 (つぎ) クリスマス お盆休み (おぼんやすみ) 夏休み (なつやすみ) 正月 (しょうがつ) 正月休み (しょうがつやすみ) 旧正月 (きゅうしょうがつ) ゴールデンウィーク 習います (ならいます) 恋人 (こいびと) 誕生日 (たんじょうび) |
||||||
Copyright(c)2009 U-biq All rights reserved. |