![]() |
|||||||||||||||||
日本語トップページ|English Top Page|中文主頁|指導メモ|Accent Study|Japanese Test|JLPT Study
オンライン日本語学習は、中級までの日本語が学習できる無料のオンライン教材です。練習問題を解くには、JavaScriptを有効にしていただく必要がございます。
| |||||||||||||||||
準備
ひらがな練習帳ひらがな入力問題 カタカナ練習帳 入門
案内1.名前 2.疑問文 / 否定文 3.数字 / 年齢 4.指示詞 5.名詞 + 名詞 インタビュー 6.場所 日時 7.AからBまで 8.動詞 都市 9.過去形 10.もう / まだ ませんか 助数詞表 11.助数詞 助数詞表2 買い物 12.います / あります インタビュー2 13.位置 地図 注文 ≪ 診断テスト1 ≫ 初級
14.い形容詞15.な形容詞 16.すきです 17.接続詞 18.比較 19.やりもらい 20.[動詞ます形]かた 期間 21.頻度 / 程度 予約 22.形容詞の過去 23.[ます形]たいです 24.どこか / どこも 25.取り立ての助詞 初級2
26.[て形]ください27.[て形]くれます 28.[て形]、~ 29.[て形]います 30.[ない形]で ください 31.[て形]は いけません 32.[て形]も いいですか 33.[辞書形]ことができます 34.[た形]ことがあります 動詞の活用形 35.[形容詞]なります 36.から / まで 37.まえ / あと 38.名詞修飾 39.と言います 40.[い形容詞]さ 41.[普通形]し、~ 42.[た形]ら, [て形]も 43.[辞書形]と 44.手順 45.か 初中級
46.[普通形]んです47.[普通体] , [意向形] 48.[命令形] , [動詞形]な 49.[可能形] 50.[普通形]と思います 51.[意向形]と思っています 52.[普通形]という意味です 53.[辞書形]ように 54.[普通形]ので 55.[ます形]ながら 56.ば / なら 57.[た形]ほうがいいです 58.[て形]います/あります 59.[て形]おきます 60.[形容詞/副詞][動詞] 61.かも / てみたい 62.すぎます / やすいです 63.名詞化 64.名詞化2 中級
65.とおりに / ような66.ように / ために 67.の 68.のに/おかげで/せいで 69.[普通形]そうです(伝聞) 70.そうな / ような 71.そう / ところ / ばかり 72.受身 動詞の活用形2 73.使役 74.丁寧語 75.尊敬語 76.尊敬語2 77.謙譲語 |
《練習1》
きょうは あついです。/ きょうは あつくないです。
Kyou wa atsui desu. Kyou wa atsuku-nai desu. 例.あつい 1.さむい 2.すずしい atsui samui suzushii 3.あたたかい 4.てんきが いい 5.てんきが わるい atatakai tenki ga ii tenki ga warui 《練習2》
せんせいは せが たかいです。/ せんせいは せが たかくないです。
Sensei wa se ga takai desu. Sensei wa se ga takaku-nai desu. 例.せが たかい 1.せが ひくい 2.おもしろい se ga takai se ga hikui omoshiroi 3.あたまが いい 4.からだが おおきい 5.からだが ちいさい atama ga ii karada ga ookii karada ga chiisai
《練習3》
この りょうりは とても おいしいです。
Kono ryouri wa totemo oishii desu. この りょうりは あまり おいしくないです。 Kono ryouri wa amari oishiku-nai desu. 例.おいしい 1.あまい 2.からい oishii amai karai 3.たかい 4.やすい takai yasui
《練習4》
A:にほんの りょうりは どうですか。
Nihon no ryouri wa dou desu ka. B:とても おいしいです。 Totemo oishii desu. 例.にほんの りょうり・とても おいしい Nihon no ryouri totemo oishii 1.しごと・いそがしい shigoto isogashii 2.にほんの くるま・ねだんが すこし たかい Nihon no kuruma nedan ga sukoshi takai 3.あじ・すこし からい aji sukoshi karai 4.にほんごの べんきょう・むずかしい Nihon-go no benkyou muzukashii 5.かいしゃの ひと・みんな やさしい kaisha no hito minna yasashii
《練習5》
A:おいしいですね。
Oishii desu ne. B:そうですね。 Sou desu ne. 例.おいしいです。 1.にほんごは むずかしいです。 Oishii desu. Nihon-go wa muzukashii desu. 2.きょうも あついです。 3.キムさんは やさしいです。 Kyou mo atsui desu. Kimu-san wa yasashii desu. 4.あまり たかくないです。 5.______ Amari takaku-nai desu. 《練習6》
A:これも おいしいですよ。
Kore mo oishii desu yo. B:そうですか。 Sou desu ka. 例.これも おいしいです。 1.これは すこし からいです。 Kore mo oishii desu. Kore wa sukoshi karai desu. 2.あの スーパーは やすいです。 3.あしたは てんきが いいです。 Ano suupaa wa yasui desu. Ashita wa tenki ga ii desu. 4.おきなわは とおいです。 5.すずきさんは ふたり います。 Okinawa wa tooi desu. Suzuki-san wa futari imasu.
《練習7》
A:これも 105えんですね。
Kore mo hyakugo-en desu ne. B:はい。 Hai. 例.これも 105えんです 1.あしたも きます Kore mo hyakugo-en desu. Ashita mo kimasu. 2.きょうは 14かです 3.ロペスさんです Kyou wa juuyon-ka desu. Ropesu-san desu. 4.ここまで わかりました 5.やくそくは あしたの 3じです Koko made wakarimashita. Yakusoku wa ashita no san-ji desu. 6.この ほんは おうさんのです 7.ごちゅうもんは てんぷらです Kono hon wa Ou-san no desu. Go-chuumon wa tenpura desu. |
New Words 大きい (おおきい) 小さい (ちいさい) 値段 (ねだん) 体 (からだ) 高い (たかい) 安い (やすい) 背 (せ) 低い (ひくい) 天気 (てんき) 頭 (あたま) 良い (いい / よい) 悪い (わるい) 暑い (あつい) 寒い (さむい) 暖かい / 温かい (あたたかい) 涼しい (すずしい) 優しい (やさしい) 面白い (おもしろい) 忙しい (いそがしい) 難しい (むずかしい) 料理 (りょうり) 天ぷら (てんぷら) 唐揚げ (からあげ) 味 (あじ) 美味しい (おいしい) 不味い (まずい) 甘い (あまい) 辛い (からい) 多い (おおい) 少ない (すくない) そうですね そうですか とても あまり 少し (すこし) 別 (べつ) |
|||||||||||||||
Copyright(c)2009 U-biq All rights reserved. |