日本語トップページ|English Top Page|中文主頁|指導メモ|Accent Study|Japanese Test|JLPT Study
この指導メモには、オンライン日本語学習で日本語を教える人のための指導ポイントが書かれています。日本語教師でない人にも分かりやすい内容です。
入門
1.名前
2.疑問文 / 否定文
3.数字 / 年齢
4.指示詞
5.名詞 + 名詞
6.場所
7.AからBまで
8.動詞
9.過去形
10.もう / まだ
11.助数詞
12.います / あります
13.位置
初級
14.い形容詞
15.な形容詞
16.すきです
17.接続詞
18.比較
19.やりもらい
20.[動詞ます形]かた
21.頻度 / 程度
22.形容詞の過去
23.[ます形]たいです
24.どこか / どこも
25.取り立ての助詞
初級2
26.[て形]ください
27.[て形]くれます
28.[て形]、〜
29.[て形]います
30.[ない形]で ください
31.[て形]は いけません
32.[て形]も いいですか
33.[辞書形]ことができます
34.[た形]ことがあります
35.[形容詞]なります
36.から / まで
37.まえ / あと
38.名詞修飾
39.と言います
40.[い形容詞]さ
41.[普通形]し、〜
42.[た形]ら, [て形]も
43.[辞書形]と
44.手順
45.
初中級
46.[普通形]んです
47.[普通体] , [意向形]
48.[命令形] , [動詞形]な
49.[可能形]
50.[普通形]と思います
51.[意向形]と思っています
52.[普通形]という意味です
53.[辞書形]ように
54.[普通形]ので
55.[ます形]ながら
56.ば / なら
57.[た形]ほうがいいです
58.[て形]います/あります
59.[て形]おきます
60.[形容詞/副詞][動詞]
61.かも / てみたい
62.すぎます / やすいです
63.名詞化
64.名詞化2
中級
65.とおりに / ような
66.ように / ために
67.
68.のに/おかげで/せいで
69.[普通形]そうです(伝聞)
70.そうな / ような
71.そう / ところ / ばかり
72.受身
73.使役
74.丁寧語
75.尊敬語
76.尊敬語2
77.謙譲語
Lesson 69:伝聞
  文型1
  ・[普通形]そうです。
   [名詞 / な形容詞]だそうです。

     例:キムさんは わたしに「きょう やすむ」と いっていました。
       → せんせい、キムさんは きょう やすむそうです。
     例:しんぶんに きのう じしんが あったと かいてありました。
       → きのう じしんが あったそうです。
        ×きのう じしんが あったそうでした。

人に聞いて知ったことや何かを読んで知ったことを誰かに伝えるとき、「そうです」を使います。知ったのは過去ですが、「そうでした」にはなりません。必ず「そうです」です。

自分が直接経験したことや、周知の事実には使いません。

   例:×私が食べたうどんは、おいしかったそうです。
     ×今は夏だそうです。

  文型2
  ・[名詞]に よると 〜そうです。

      てんきよほうに よると ごごから はれるそうです。
      ははの はなしに よると ふるさとは くもっているそうです。

文型1の情報源は「によると」で伝えます。「○○さんが聞いた話によると」や「集めたデータによると」のように、必ず名詞に付けなければなりません。

会話では「○○さんに聞いたんですが」や「新聞に書いてあったんですが」のように「んですが」をよく使います。

  文型3
  ・[名詞]に ついて

      あしたの よていに ついて れんらくします。

「対象となるものに関して」という意味ですが、説明するとかえって難しくなります。英語の"about"の意味だとか、調査や意見、連絡事項などに使うという説明で十分です。

   例:△乗り物の歴史を調べました。
     ○乗り物の歴史について調べました。
     △日本の文化をどう思いますか。
     ○日本の文化についてどう思いますか。
     △明日の予定を連絡します。
     ○明日の予定について連絡します。